なるほど! きのこ
明日誰かに話したくなる、なるほど!な情報をお届けします。
【なるほど!きのこ】 きのこは“元気”と“キレイ”の味方☆
夏休み真っ盛りのこの時期。
こどもの昼ごはんで頭を悩ませているお母さんが多いのでは?
簡単で、あっという間に出来ちゃう便利レシピが役に立ちますよね。
でも、せっかく作るなら、栄養たっぷり!愛情たっぷり!の食事にしたい。
そんなお母さんの強い味方が『きのこ』。
きのこに含まれるビタミンDはカルシウムの吸収を促進するので、カルシウムを
豊富に含む食材と一緒に食べることで、丈夫な骨と身体づくりに効果的。
また、夏場は、糖分が含まれている冷たい飲みものやデザートなどをとることが多くなるので、
ビタミンB1の不足を招きがち。きのこは、ビタミンB群を豊富に含んでいるので、不足する
ビタミンBを補うのに理想的な食材。夏バテ対策にもなりますよ。
さらに、お母さんにとっては、春先から蓄積した紫外線のダメージが一気に肌に表れてくる頃。
きのこに豊富に含まれるビタミンB群は別名“美容ビタミン”と呼ばれ、お肌の若さを保つため
には欠かせません。特にマイタケは、皮膚機能の低下を防ぐことができ、肌荒れなどの皮膚障害
の改善及び美容促進効果が得られます。
夏休みの食事は、こどもの健康を考えながら、お母さん自身もキレイになれる
一石二鳥のきのこレシピがぴったりですね♪
今おすすめのきのこレシピ
-
霜降りひらたけとアスパラガスのバターソテー
忙しい時のもう一品におすすめなメニューのご紹介。霜降りひらたけには、抗酸化作用があり肌のうるおいケアにも役立つエルゴチオネインが豊富なため初夏の美容ケアに役立ちます。また、ビタミンC、Eを含むアスパラガスと合わせることで効果がアップ!肉厚でうま味の濃い霜降りひらたけを使った、素材を愉しむ一品です。
レシピを見る