ちょっとうれしい情報をお届けします!
【うまみCLUB】Zoomアクセステスト手順
この度は「うまみCLUB」オンライン料理教室へのお申し込みをいただき誠にありがとうございます。
料理教室をよりお楽しみいただくために、下記手順に従い、アクセステストの実施をお願いいたします。もしご不明な点がございましたら下記よりお問合せをお願いいたします。
[お問合せ]きのこらぼ事務局
Zoomアプリインストールはこちら
https://zoom.usZoomアクセステストはこちら
https://zoom.us/test
※料理教室の前日までにテストの実施をお願い致します
【PCからご確認いただく場合】
※お手持ちのPCにマイク・カメラが内蔵されていることをご確認ください。内蔵されていない場合は、お手数ですが外付け機器をご準備ください。
※Zoom対応ブラウザは下記の通りとなります。
Windows:Chromium Edge、Firefox、Chrome
Mac:Safari、Firefox、Chrome
Linux:Firefox、Chrome
〇確認手順
1)上記テスト用URLへアクセスします。
2)ブルーの「参加」ボタンをクリックして、 Zoomを起動します。
3)画面内にダイアログが表示されるので、「Zoom Meetingを開く」をクリックします。
※この時点でZoomアプリが未インストールの場合は、先にインストールをお願いします。
4)Zoomアプリが起動してミーティング画面に切り替わります。この時「お名前」の入力を求められますので【お客様の苗字(お住いの都道府県)】の順で入力をお願いいたします。
例:山田(長野県) 田中(東京都)等
5)スピーカーのテストを行います。Zoomアプリから音声が流れるので、聞こえるかどうかを確認します。
⇒音声が聞こえない場合は出力スピーカーを切り替えたり、出力レベルを上げたりして調整してください。
6)マイクのテストを行います。テストミーティングは1人で実施するため、相手と会話を行うのではなく、自分の声をリピート再生する形でテストを行います。まずは自分で何らかの音声を発し、その後同じようにリピート再生が行われればマイクのテストは完了です。
⇒音声が返ってこない場合は、スピーカーと同様に入力マイクを切り替えたり、入力レベルを上げたりして調節してください。
7)カメラのテストを行います。画面にご自身が映っているかを確認します。
⇒画面に何も映らない場合、Zoom内のカメラ機能がオフになっている可能性があります。
画面下部のツールバーにある「ビデオカメラ」のアイコンに斜線が入っている場合は、アイコンをクリックしてカメラをオンに切り替えてください。
8)上記のテストが終了したら、画面右下にある「退出」ボタンをクリックして、テスト完了となります。
【スマートフォン・タブレットからご参加いただく場合】
※スマートフォン・タブレットからご参加の場合、必ず「Zoom」アプリのインストールをお願いいたします。
※Zoom対応環境は下記の通りです。
iOS:8.0以降
iPadOS:13以降
Android:5.0x以降
〇確認手順
※アプリの使用が2回目以降の方は下記4・5の表示はございません
1)上記テスト用URLへアクセスします。
2)ブルーの「ミーティングに参加する」ボタンをクリックして、 Zoomを起動します。
3)「お名前」の入力を求められますので【お客様の苗字(お住いの都道府県)】の順で入力をお願いいたします。
例:山田(長野県) 田中(東京都)等
4)「“Zoom”がカメラへのアクセスを求めています」等のボックスが開きますので「許可/OK」を押します。
5)「“Zoom”がマイクへのアクセスを求めています」等のボックスが開きますので「許可/OK」を押します。
6)カメラのテストを行います。画面にご自身が映っているかを確認します。
⇒画面に何も映らない場合、Zoom内のカメラ機能がオフになっている可能性があります。
画面下部のツールバーにある「ビデオカメラ」のアイコンに斜線が入っている場合は、アイコンをクリックしてカメラをオンに切り替えてください。
7)マイクの確認を行います。画面下部のツールバーの「参加者」ボタンを押し、ご自分のお名前の右端にある「マイク」マークの色が、声に合わせて上下しているかを確認します。
⇒色の変化がない場合、ミュートになっている可能性があります。画面下部のツールバーにある「マイク」のアイコンに斜線が入っている場合は、アイコンをクリックしてマイクをオンに切り替えてください。
8)上記のテストが終了したら、画面右下にある「退出」ボタンをクリックして、テスト完了となります。
——————————————
以上でアクセステストは終了となります。
ご確認をいただき誠にありがとうございました。
今おすすめのきのこレシピ
-
きのこの甘辛そぼろ丼
出会いの季節に向けて身体の内側から美容ケアを始めませんか?きのこに豊富なビタミンB2は肌のターンオーバーを整えることで健康な肌の維持に役立ちます。合わせる鶏肉や卵には肌の素となるタンパク質が含まれ、さやえんどうにはビタミンCが豊富なので相性も抜群!甘辛味でごはんがススム、お弁当にもオススメのメニューです!
レシピを見る