エリンギの新品種開発
エリンギ Pleurotus eryngii
エリンギは学名をプレロータス・エリンギといい、中部ヨーロッパ、東欧、中央アジアなどに自生するきのこで、ヨーロッパでも栽培され食されています。
当研究所では独自の品種開発と栽培技術の確立により、エリンギ栽培を発展させました。
エリンギは歯応えがあり、甘味の強いとてもおいしいきのこです。太い柄が特徴で、どんな料理にも適しています。
ホクトPLE-2号
品種登録:第10615号
エリンギの生育状況