きのこ面白情報
かわいいきのこグッズや、不思議で楽しいきのこカルチャーをご紹介!
【きのこ面白情報】今年もスキー場で見っけ!カワイイきのこ
先日、このコーナーでご紹介した、カラフルな粘土でできたきのこストラップ。
↓こちらは昨年の冬に長野市のスキー場で見つけたものです。
(「スキー場に現れるカワイイきのこ」)
今年も、このカワイイきのこたちに会いたい…と胸を膨らませ、きのこらぼスタッフはいいづなリゾートスキー場へ。
いました。
ちゃんといましたよ、きのこたちが。
でも、去年とはちょっと違うのです。
今年は粘土ではなく、フェルトをまとっておりました。
モフモフして、冬にぴったりのかわいさなんです。
アミガサタケやシイタケといった実際にあるきのこだけ、ドットがついていたり、髪の毛があったりする個性的なきのこも。
きのこのフォルムをしたパンダもいます!どれもかわいい!
このきのこストラップ以外にも、ニット帽や小物・アクセサリーなどを制作・販売をしているハニーリップルさんは
冬場は土日を中心に、スキー場でワゴン販売をされています。
(ちなみに他の季節も市街地のイベントなどで販売しているそう)
ぜひみなさんも会いに来てくださいね♪
今おすすめのきのこレシピ
-
生どんこの台湾風豆乳スープ
味わい深い一品で、季節の変わり目の不調を予防しましょう。心も身体も健康に過ごすには健康の要と呼ばれる腸を整えることが欠かせません。きのこには腸を整える食物繊維が豊富に含まれており、きのこを食べることで免疫維持や腸内環境改善に役立つ「短鎖脂肪酸」が増えることもわかっています。ラー油の辛味が利いた身体の芯から温まる一品です。
レシピを見る