きのこ面白情報
かわいいきのこグッズや、不思議で楽しいきのこカルチャーをご紹介!
【きのこ面白情報】きのこと一緒におでかけ

夏まっさかり!
お盆の大型連休は海や山、海外などに家族でおでかけする方も多いのでは?
そんなおでかけにも、普段のショッピングにも、夏持ちたくなるバッグと言えば、カゴバッグ。
カゴバッグに使われる素材は、ラタン(籐(トウ))、麻、トウモロコシ、麦わら、イグサ…など、
挙げていくとキリがないほどたくさんの種類があります。
どの素材も、涼しげな印象が夏にピッタリですよね。
さて、今回ご紹介するグッズは、きのこがカゴに入ったこちら。アメリカのアイテムです。
大きなカゴの中に、カラフルなきのこが3本。
きのこたちが「きっとここは涼しいだろうな。」と思いながら入ったのか、
「おでかけの時にもかわいいきのこを連れていこう。」と思いながらきのこを入れてあげたのかはわかりませんが、
なんとも可愛らしい光景で、癒されます。
みなさんもお出かけの時はきのこグッズをそっと、バッグの中へ入れてあげて下さい。
きのこの不思議なチカラが、楽しい思い出づくりをサポートしてくれるかもしれません。
今おすすめのきのこレシピ
-
生どんこの台湾風豆乳スープ
味わい深い一品で、季節の変わり目の不調を予防しましょう。心も身体も健康に過ごすには健康の要と呼ばれる腸を整えることが欠かせません。きのこには腸を整える食物繊維が豊富に含まれており、きのこを食べることで免疫維持や腸内環境改善に役立つ「短鎖脂肪酸」が増えることもわかっています。ラー油の辛味が利いた身体の芯から温まる一品です。
レシピを見る