ちょっとうれしい情報をお届けします!
2019年きのこ川柳年間大賞決定!


いつも、きのこ川柳に多くの作品をご応募いただきまして、
誠にありがとうございます。
このたび、2019年1月〜12月に投稿された約22,920作品の中から
年間大賞を発表します!
選評5G通信の時代が到来しAIがますます身近になり、同時に、超高齢社会を迎え健康への関心の高まりが予想される2020年の世相を詰め込んだ秀逸な一句だと感じました。実際には起こらなくとも、AIが意志を持って“菌活で健康になりたい”と言う姿を想像すると非常に人間味や温かさを感じ、どんな時代であっても忘れたくない「人の温かさ」をも表現されていたため選出させていただきました。
おめでとうございます!
受賞されたシャリベン太郎さんには、現金5万円を進呈いたします。
年間大賞の選考にあたり、
大変素敵な作品が多く選びきれなかったため、
今年は特別賞を設定させていいただきました!
選評子を想う親の心や温かな家族の情景が想起される、非常に心の温まる一句だと感じました。食事には、言葉はなくとも作った方が食べる方を想う温かな気持ちや願いが込められていること、笑顔や充足感が得られることをこの句から再認識することができ、今後、ライフスタイルの多様化により家族で同じ食卓を囲む機会は減ってしまうかもしれませんが、これからも大切にしていきたい人間の原点「食事」の情景が描かれていると感じ、選出させていただききました。
おめでとうございます!
受賞されたきこきさんには、現金1万円を進呈いたします。
今おすすめのきのこレシピ
-
きのことなすの肉味噌そぼろそうめん
暑さが増す7月は体調管理が特に大切な時期です。きのこに豊富なビタミンB1は、そうめんに豊富な糖質の代謝を促して効率的なエネルギー補給を助けます。またきのこやなすに含まれる食物繊維は腸を整えて健康づくりをサポート。みょうがや大葉などの香味野菜がアクセントとなり、食欲がないときにも嬉しい一品です。
レシピを見る