close
トレンドコラム

知っておきたい「大切な人との付き合い方」

4週にわたってお送りしてきた「夢をかなえるライフプランニング術」、最後は「パートナーとの付き合い方」がテーマです。良好な人間関係は、生活を豊かにするだけでなく、身近な相手のことをより大切に考えることができるようになるものです。今週の「きのこで菌活。」でもお伝えしている「美肌」などの見た目はもちろん、人とのお付き合いの中には、知っておきたい重要なポイントがたくさんあります。長く円満に付き合うポイントや愛されるためのヒントを、湯谷さんにお伺いしました。

 

—————— 教えてくれたひと ——————

湯谷麻生子(Makiko Yutani)

湯谷麻生子(Makiko Yutani)

1965年生まれ。音楽大学声楽家卒業。音楽教室講師、MCやDJ、司会者としても活動したのち、通販バイヤーや営業を経験。現在はファイナンシャルプランナーとして法人・個人のコンサルティングに従事する。「夢を具現化するコンサルティング」が好評を博し、いきいきと輝く女性をプロデュースするためにセミナー・レッスン・企業研修なども開催している。

 

自分に正直に考え、選択すること。それが「とるべき行動」です

自分に正直に考え、選択することの画像

いつも笑顔で前向きに過ごしている人って魅力的ですよね。そんな人は、誰にでも愛される傾向にあるものです。では、大切なパートナーとの関係性は? パートナーと長く幸せでいるという、ひとつの夢をかなえるためには、何に気をつけたらいいのか、ライフプラニングのプロである湯谷さんに伺いました。
 
「例えば、恋人やパートナーと過ごしていて不安になることってありませんか。『いつか別れちゃうのかな』と心配になることもあれば、『ずっと一緒に暮らしていくのか……』と、ときには考えてしまう人もいるでしょう。あるいは『ずっとひとりきりで過ごすのかな』なんて落ち込んでいる人もいるかもしれません。そんなネガティブな気持ちになってしまうのは、遠い未来のことを考えるからなんです。それよりも『今日という日』を大切にしてみませんか」
 
こう話すのは、関西出身の湯谷さんご自身が阪神大震災を経験して、生き方が180度変わった経験から。未来には何が起こるかわからない、だからこそ「今」自分がやりたいことをやる、が湯谷さん流の哲学。パートナーや家族との付き合い方も同じように「後悔しないように動く」ことが大切だと言います。
 
「例えば、一緒に暮らす相手と、ちょっとしたことでケンカをしてしまったとします。お互いに口もきかずに夜になってしまったとき、自分から折れて謝りますか? それともそのままふて寝しまいますか?正解は簡単、『後悔しない行動』をとればいいんです。明日、相手と二度と会えなくなったら……と想像してみてください。大げさだなと思うかもしれませんが、自分のとるべき行動が、自ずとわかるはずです」
 
もうひとつ、大切な人との付き合いのために必要なこととして湯谷さんは「自分のネットワークを広げること」をすすめてくれました。そうすることで状況を客観視することにつながるのだそうです。女子会でも料理教室でも、たくさんの人と会って話すことで、パートナーや家族のいいところがあらためて見えてくるし、何かあったら逃げ出してもいいと思えると教えてくれました。これは、企業での研修でも社員の方に伝えていることだそうです。

 

愛される秘訣は、年齢を重ねても自分を好きでいること

年齢を重ねても、パートナーに愛され続け、家族みんなで楽しく暮らすことは理想ですよね。それを実現するためには、どうしたら良いでしょうかと、湯谷さんにお伺いしました。
 
「今を大切にするということは、自分に正直に生きること。そしてそんな自分を前向きに受け入れることが、誰かに愛されることにつながるのではないかと考えています。だから、私がいちばん大切にしているのは「笑うこと」です。お気に入りの言葉は、明石家さんまさんが言っていたという「笑うことは無料(タダ)」。泣いてもタダ、怒ってもタダなら、笑って毎日を楽しく過ごしたいじゃないですか」
 
「だから、もっと面白いことを考えていよう!」と言う湯谷さんは、たくさんの人に会って見聞を広めては、いろいろなアイデアを生み出しています。
 

 
ちなみに湯谷さんは、今年でなんと51歳。その若々しさの秘訣を聞いたところ、こんな答えが返ってきました。
 
「もしそう見えるなら、きっと自分に正直にありのままを受け入れて生きているからでしょう。最近、老眼で近くのものが見えづらくなってきましたが、むしろ細かいことが目につかなくなってラッキーだと思ってます。そんなふうに考えていると、年を重ねることが楽しくなってくるんです」
 
そのコツとして湯谷さんが挙げていたのが「QOL(quality of life=生活の質)」という言葉です。自分自身に対してはもちろん、パートナーにも、親にも、子どもにも、「生活の質を高めてあげる」という意識で接することが豊かに年を重ねていくためのポイントなのだそう。
 
「QOLを高めてあげようとすること、そのためには、まずは健康でいることが大切だと思います。それは、パートナーや家族と幸せに暮らすためにも、自分が夢をかなえるためにも欠かせないので、皆さん、きのこで菌活をぜひ続けてください。そして夢をもって前向きに、いきいきと毎日を過ごしてくださいね」

 

「なりたい自分になる」をテーマにお送りしてきた今月のトレンドコラム、湯谷さんが教えてくれたのは素直に生きることの大切さでした。もしかしたら、本当の自分を受け入れたときが、「なりたい自分」になった瞬間なのかもしれませんね。

 

 

【今週更新!きのこで菌活。】

今週の「きのこで菌活。」コラムでは、積極的なコミュニケーションにもつながる、ビタミンBでかなえるツルツル美肌ををご紹介します。

今週の「きのこで菌活。」を読む ▶︎

今おすすめのきのこレシピ

生どんこの淡雪あんかけ

季節の変わり目は寒暖差から体調を崩しやすくなったり、不安定な気候から自律神経が乱れて気分が落ち込みやすい時期。生どんこには、自律神経が多く集まる「腸」を整える食物繊維が豊富なため、腸を整えることで気持ちを整えるのに役立ちます。卵を使ったふわふわで上品な餡と、生どんこのうま味が口の中で溶けあう贅沢な一品です。

レシピを見る