PAGETOP

師走 Love Voice

四季に感謝し、四季を感じ、
四季に生かされる
そこから学んだ心が創造し、
それぞれの営みを生み、
そして、繋がっていく

田子の浦に うち出てみれば 
白妙の 
富士の高嶺に 
雪はふりつつ

(訳)
田子の浦の、ながめのいい場所に出てみたら、富士山の高いところに真っ白く雪が降り続いているのが見えるなあ。

山部赤人・百人一首4番・ 新古今和歌集

斧入れて 
香におどろくや 冬木立

(訳)
冬枯れした木に斧を打ち込んだところ、中から木の香がしてきた。冬木立は見た目こそ枯れてみえるけれど、その内側から感じる生命力にはっとしたことだよ。

与謝蕪村
12月の季語
冬至、朔旦冬至、節季、年の暮、
寒波、短日、冬霞、冬霧、冬銀河、

火の番、越冬燕、水鳥、浮寝鳥、鴨、
鶴、白鳥、夜神楽、顔見世、

杜氏来る、雪催、雪起し、
初雪、雪、息白し、
冬木立、枯木立、枯柳、
冬枯、
霜枯、冬ざれ、枯菊、冬林檎、

蜜柑、冬蕨、枇杷の花、冬柏、名残の空
旬を楽しむ
ブロッコリー、白菜、大根、かぼちゃ、
ねぎ、カリフラワー、ごぼう、

かぶ、小松菜、春菊、せり、
水菜、ほうれん草、蓮根、甘鯛、
きんき、
はまち、ぶり、ほっけ、まぐろ、
真鯛、まだら、わかさぎ、
ひらめ、
牡蠣、帆立、かに、海老、みかん、ゆず
初雪舞う年の暮れ。

新たな年へ思いを馳せ、一年の締めくくりを。

きのこらぼに無料会員登録をしていただき、ログインした状態で記事をご覧いただくとポイントがもらえます。
貯まったポイントは、プレゼント応募にご利用いただけます。