PAGETOP
浜内千波のLet's go kitchen!
食事は心と身体を満たし・健康にしてくれるもの。
ライフスタイルに合わせて「食」も多様化する中、
今本当に大切にするべきものは何でしょうか。
食のプロである浜内千波さんが
日々の中で感じる「食」にまつわる疑問や問題、
その解決方法を毎月お届けしていきます。
食事は心と身体を満たし・健康にしてくれるもの。
ライフスタイルに合わせて「食」も多様化する中、今本当に大切にするべきものは何でしょうか。
食のプロである浜内千波さんが日々の中で感じる
「食」にまつわる疑問や問題、その解決方法を毎月お届けしていきます。
食のお悩み相談室
日々の中で感じる
質問・疑問をお送りください!
質問が採用された方にはQUOカードPay 1,000円分をプレゼント!
※いただいた質問は一つ一つ大切に読ませていただき、
毎回2~3つを厳選して浜内千波さんにお答えいただきます。
質問をおくる
質問はきのこらぼ会員様限定となります。
会員登録(無料)がまだの方はこちらよりご登録をお願いします。
第八回のお悩み
  • ・お肉を焼いて時間が経っても
    固くならない方法を教えて下さい。
第七回のお悩み
  • ・野菜の切り方のポイントは?
    ・先生が使う「隠し味」があれば教えて下さい。
第六回のお悩み
  • ・きのこが苦手な娘におすすめのレシピを教えて下さい。
    ・傷みにくくて、受験生にピッタリなお弁当のおかずは?
    ・一人暮らしでも楽しくお料理をするには?
    ・夜食のスナック系を控えるには?
    ・食欲が湧かないお昼に食事を美味しく摂るには?
第五回のお悩み
  • ・食べた後に眠くならないためには?
    ・便の出をよくするには?
    ・食べる時にむせないようにするには?
第四回のお悩み
  • ・簡単で栄養がある作り置きおかずを教えて下さい。
    また少ない食材でできるご飯の友はありますか?
第三回のお悩み
  • ・料理にコクを出す方法を教えて欲しいです。
    それは減塩にも繋がりますか?
第二回のお悩み
  • ・時間が無いときどんな料理を作りますか?
    アドバイスが欲しいです。
第一回のお悩み
  • ・毎日のメニュー決めに悩んでしまいます。
    メニュー決めのコツを教えてください。
※質問が採用された方にはきのこらぼ事務局(kinoko-labo@hokto-kinoko.co.jp)より
QUOカードPayを送付いたしますので、受信設定をお願いします。

浜内千波(はまうち・ちなみ)

「豊かな家庭料理を伝えたい」という思いから、ファミリークッキングスクールを開校。「料理は、もっともっと夢のある楽しいもの」をモットーに、テレビ番組・料理ビデオの出演や雑誌・書籍の執筆活動、各種料理講習会・講演会への参画を積極的に行い、その発想のユニークさやクリエイティブな仕事に人気が集まる。講演では、料理の世界を通じて食べることの大切さを伝える。