PAGETOP
きのこで菌活。

解明! 夏バテメカニズム~βグルカン~

浴衣

いよいよ、夏本番がやって来ました。子どもたちも間もなく夏休み。キャンプにBBQ、海に行ったり、花火大会に行ったり…楽しい予定を前に、体調を崩してはいませんか? 夏の暑さで疲れがたまりやすいのも事実。無理せず、キレイで健康的な毎日を過ごしたいものですね。
今週のトレンドコラムでは、夏をよりキレイに過ごすためのオススメ情報「素敵に浴衣を着こなす方法」や2015年のトレンド”マルチミックス”スタイルの水着についてご紹介していますので、楽しい夏のおでかけ計画に合わせて、こちらもチェックしてくださいね♪
さぁ、夏バテなんてしていられません!「きのこで菌活。」では、管理栄養士の尾上先生に、夏バテを予防する方法を詳しく伺いました。

 

尾上雅子(おのえまさこ)さん

■ ■ 監 修 ■ ■
尾上雅子(おのえまさこ)
管理栄養士、フードスペシャリスト。
大学卒業後、食品メーカーにて、品質管理・商品企画・販促・広報などの業務に携わる。
現在は、フリーランス管理栄養士として予防医療分野で活動中。

 

夏は始まったばかり!すでに夏バテになっていませんか?

夏バテ気温がぐっと上がって、夏バテになりやすいこの時期。だるくて疲れやすい、食欲がない・・・などの症状に悩まされている方も多いのではないでしょうか。
 
夏バテの主な原因は、室内外の温度差による自律神経の乱れや、体内の水分不足だと言われています。冷房の設定温度に注意すること、こまめな水分補給を心掛けることなどは、簡単にできる夏バテ対策です。

 

食欲がないときにも、栄養がとれる工夫を

夏バテそして、忘れてはいけないのが食生活! 食欲減退からくる“栄養不足”も、夏バテの原因のひとつと言われています。暑さで食欲がなくなってくると、どうしても冷やしうどんやそうめん等の炭水化物に偏った食事になってしまいがち。これでは、タンパク質もビタミン・ミネラルも不足してしまいます。麺類には、タンパク質が豊富なお肉や豆腐、ビタミン・ミネラルが摂れるきのこや野菜をプラスするのがいいですね。
栄養が十分に摂れていないと、身体が気温の変化に対応しにくくなり、熱中症のリスクも高まってしまいます。食が細くなりがちな夏こそ、食事のバランスを意識するようにしましょう。
 
【エリンギとオクラの冷やしとろろうどん】

 

βグルカンが免疫力を高めて、カラダをサポート

レモンバランスよく食べるとともに、夏バテ防止のために意識して摂りたいのが、免疫力を高める食材。きのこに含まれる食物繊維の一種であるβグルカンは、免疫システムで重要な働きをする白血球を活性化させ、免疫力を高めると言われています。この夏は、手軽にとれるきのこで、免疫力アップを目指してみませんか。
また、睡眠不足や暑さなどでストレスを強く感じると、ビタミンCが消費されやすくなります。きのこと一緒にビタミンCが豊富な果物や野菜を摂ると良いですね。きのこと果物のマリネや、きのこと野菜の炒め物など、簡単にできる夏バテ対策メニューがおすすめです。
 
食事バランスを整えるとともにβグルカンやビタミンCを賢くとって、美味しく食べながら夏バテに負けない身体づくりをしていきましょう。

 

おすすめレシピ

パイナップルの爽やかな酸味で食べやすい、夏にピッタリのレシピ!